デザイン相談のお客様

ケータ

2020年09月11日 18:37







デザイン相談に、お越しいただいたのは
「笑顔農園 ちゃーみぃ」おかみの望月 昌代さま

創業1970年、ご家族で頑張っている小さなお茶農家さんです。
現在、おかみさんは、お茶を作る傍ら直売所でもある
富士山とお茶畑の見える広いログハウスにて、
自園のお茶の販売やお客様とのコミュニケーションづくりに
力を入れておられます。来店するとおかみさんと話に花が咲き、
いつの間にか時間を忘れ、長居してしまうようなお店です。
そして、お客様の中には、おかみさん目当てで来店する方も多く
他県からのお客様もいらっしゃいます。

今回のご相談は、名刺を新しく作り変えたいたいとのご相談。

前の名刺もお持ちではなかったので
白紙のまま相談スタート!!

まずは、名刺の方向性を決めてく上で
名刺を配る先や用途をヒアリング。
この名刺が、どんな役割を果たしたら良いのか考えていきました。

そして、様々なツールとのデザインの統一性を図ることの
必要性や使用シーンを想像しつつ、用途にマッチするような
おかみさんならではの便利機能を兼ね備えた
名刺にしていくことを、手描きのラフデザインを見せながら
提案アドバイスをさせていただきました。

今後は、デザイン教室にて、パワーポイントを使った
名刺づくりをレクチャーしていく予定です。

本日もお越しいただきありがとうございました。


最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます!!

関連記事